ひさびさな更新ですが
久しく更新しておりませんでしたが
midmap.jpのメルマガに動画の紹介がされていた
まだ見てないんですが、この手の動画ってなかなか無いので
貴重な情報だと思います。
話は変わって・・・
基本的に、本は購入して読む(読めていないのが大半ですが)方で
立ち読みはあまり好きではないんですが
・あまりにも本を読めていないのに購入することで
置き場所がなくなっていくこと。
・よく似た本がいっぱいあるので、全部を読みたいのではなく
ざーっと読みたい
という、著者には申し訳ない理由ですが、立ち読みから少し。
梅津信幸『仕事を加速する技術』(ソフトバンククリエイティブ刊)
の中から、これ試そうと思ったこと。
(お昼の数分程度で見つけた情報なので、もっと他もあるかと)
・エクセルなどで15分単位1セルとして、自分の行動を記録
見返すことで、無駄な行動などど極力排除する目安にする。
・アイデアをイメージ化するのはA3
アイデアをメモるのはA5
まとめるのはビジネスで一般的なA4
覚えているうちに、ちょっと試そうと思います。
« ASCIIムック | トップページ | iMincMap日本語版 発売日決まる »
コメント